【日本】修学旅行で先生にマジギレする少年
▼ページ最下部
001   2012/02/03(金) 19:06:05 ID:r/XhYoxVYY   
 
 
034   2012/02/05(日) 21:23:02 ID:F/hwyp0pk2    
 
035   2012/02/05(日) 21:54:08 ID:1FjygxSVlk    
 
036   2012/02/06(月) 02:46:16 ID:2cOwDWjhlc    
 
037   2012/02/06(月) 11:04:57 ID:wVeglmBtv6    
 
038   2012/02/06(月) 13:14:36 ID:ieVRvpS/2I    
 
039   2012/02/06(月) 18:16:31 ID:gYbeT3upPk    
こんなやつ見つけたら、超高圧スタンガンで目を攻撃。 
 死んだり失明してもOKで、報告書で終了。 
 さーて、悪い子はいないかなぁ。
 返信する
 
 
040   2012/02/06(月) 21:32:46 ID:2NfV7UkBgk    
おもしろいサンプルだね 発情期の始まった人間のオスの自我と無力感が伝わって来る
 返信する
 
 
041   2012/02/07(火) 14:50:34 ID:aCjtsxczCQ    
逆に考えたら今の教師って気楽かもしれんな 
 体罰も下せず処置無しな状況なら 
 いっそ最初から諦めて適当にやってりゃいい
 返信する
 
 
042   2012/02/07(火) 15:08:33 ID:RdwuFj/zwc    
何か障害でもあるんじゃないか 
 教師がどうにかできるもんでもなし 
 右から左に受け流すしかないよね 
 でも笑っちゃいそうになるな
 返信する
 
 
043   2012/02/08(水) 00:45:24 ID:G3KG3DOZVU    
社会不適合者だな。 
 問題起こす前に病院にぶち込んだ方がいい。
 返信する
 
 
044   2012/02/22(水) 00:30:14 ID:.mgn0YHQ.E    
 
045   2012/02/22(水) 19:10:52 ID:CFgE4Wop5g    
 
046   2012/02/25(土) 01:28:34 ID:z91yy7NhuA    
 
047   2012/02/25(土) 11:33:50 ID:KVj41Q.EWE    
 
048   2012/02/27(月) 13:24:39 ID:B5cmeaLQN6    
この生徒マジで社会に出て苦しむよ 
 この子の親もバカでしょう
 返信する
 
 
050   2012/03/07(水) 23:06:45 ID:fdmewrtEbs    
うちの発達障害児はあきらかに自分に非があったりっすると、すぐにばれる嘘でも思わずついてしまう事がある。 
 それでその場をしのげないとパニックを起こして、発作的にひっくり返る事がある。   
 先行きが心配です。
 返信する
 
 
051   2012/03/07(水) 23:27:03 ID:lva22HAorY    
 
052   2012/03/08(木) 18:06:50 ID:GbQyFqVRA2    
 
053   2012/03/10(土) 13:54:36 ID:FGnNLAKPqs    
ちょっと可哀そう。 
 少年の方も、周りの目があって、引っ込みがつかなくなって 
 際限なく、怒りの表現をエスカレートさせていってる。 
 自分の感情がコントロール出来ないのは、これくらいの年頃だと 
 よくある事なんだろう。   
 自分が先生の立場なら、ちょっと周りが騒がしいから 
 一対一でじっくり話そうぜ♪お前の話は聞くからって言って 
 他の部屋に連れて行くな。   
 大人のしてのしっかりした威厳、冷静さを持って 
 保護者としての包容力も示して、教え諭してやれば 
 これぐらいの子はなんとでもなるだろう。
 返信する
 
 
054   2012/03/13(火) 21:24:41 ID:i0XY1y7iEA    
教師に圧倒的な権力を与えるべき。 
 教師に文句を言う生徒や親は犯罪者にするべき。
 返信する
 
 
055   2012/03/13(火) 22:44:12 ID:IqzlEeN2WM    
ロリコン変態教員なぞに圧倒的な権力なんて与える必要ない。 
 子供から隔離するだけでいい。 
 社会経験もないたかが小役人に教「師」って何だよ、講義担当の人でいいよ講義担当の人で。
 返信する
 
 
056   2012/03/14(水) 22:34:36 ID:dEIDeYBDkU    
 
057   2012/03/20(火) 21:44:20 ID:shN3ChA1p2    
 
058   2012/03/21(水) 08:32:15 ID:tIuMNaLGxM    
勘違いで怒りを爆発させてた事に途中で気付いてるし(ただ引っ込みがつかなくてブチギレ) 
 イカれてはいないと思うが。…つか、このスレの流れちょっと怖いよ(;^-^)
 返信する
 
 
059   2012/03/21(水) 18:49:56 ID:K.DRIVGkBo    
このガキも30くらいになったら「俺も昔は無茶やったっけな」とか言い出すんだろうな。
 返信する
 
 
060   2012/03/22(木) 22:43:56 ID:kLZT5n3ASY    
少年の言い分は勘違いじゃないだろ。 
 >>26のエスパーで合ってるなら、 
 0:08でセンコーが「ある程度」とかグダグダになってるし、 
 少年は自分の言い分を雄弁にまくし立てるのに対して 
 センコーは壊れたレコードみたいに「終わりが〜終わりが〜」ばっか。 
 むしろセンコーの方が言いくるめられてる。 
 「お前の言い分は聞かん、自分達で勝手に決めるな」なんて非論理的な言い方は 
 自我の出来上がった頭のいい子には通用しないよ。
 返信する
 
 
061   2012/03/23(金) 05:38:07 ID:ZzcM8o3YsY    
100%勘違いだよ。 
 問題は 
 「終わり時を勝手に判断して勝手に帰れと言われた訳でもないのに 
 終わり時を勝手に判断して勝手に帰った事」だし、しかも   
 『"俺はね"、ちゃんとみんな終わって帰ってきたの。』 
 『ちゃんと終わったよ。"俺は"ちゃんと終わった。』   
 「皆」の進行度で判断すると言ってるのに、出て来たのは『俺は』。 
 問題は 
 100%勘違いだよ。
 返信する
 
 
062   2012/03/24(土) 16:27:43 ID:O3PgUVNS4Y    
>>61  >終わり時を勝手に判断して勝手に帰れと言われた訳でもないのに   
 だからな「勝手に判断して勝手に帰るな」とも、言われてないんだよ。 
 センコーは「みんなが終わったら終わり」としか言ってないの。 
 そのみんなってのは、自分のグループだと勝手に判断して帰ったんだよ。 
 勝手に判断するなとは言われてないからな。   
 勝手に判断するなっつーなら、その勝手にをなくすのが管理者っつーもんだろw
 返信する
 
 
063   2012/03/24(土) 19:22:24 ID:Jv8VdHLbKE    
まわりは笑ってるんだから、彼以外は理解してるんだよな。
 返信する
 
 
064   2012/03/24(土) 20:46:14 ID:LVMmnhPtak    
>>62  だから、その判断こそが「勘」。 
 そしてその勘が「違っていた」。 
 即ち、勘違い。   
 幾ら何でも、これでわかるよね。
 返信する
 
 
065   2012/04/06(金) 11:49:01 ID:isWQ06EfMs    
この生徒は日本人か? 
 周りの状況からしてこの生徒一人浮いてるね。
 返信する
 
 
066   2012/04/20(金) 22:38:04 ID:O5Wj/Npfg2    
 
067   2012/04/26(木) 21:09:07 ID:HYMOCJuZtk    
こういう場合当事者の彼より周りの笑ってる奴らの方がムナクソ悪いのは俺だけ?
 返信する
 
 
068   2012/04/26(木) 21:25:33 ID:jQUgm6.cJk    
底辺校、教育困難校にだけは、入りたくない
 返信する
 
 
069   2012/04/28(土) 15:27:17 ID:tCNAcOCKKw    
 
070   2012/05/02(水) 23:44:53 ID:khXkDU4BvA    
脳内ホルモンの分泌に異常がある 
 アドレナリンが過剰なんだな 
 気の毒だけどいわゆる精神障害つまり器官的障害の一種 
 育ちの問題でもないし知能の遅れでもないし 
 認知のゆがみや偏りでもない
 返信する
 
 
071   2012/07/28(土) 13:45:00 ID:bqNI.Ll402    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:70 
削除レス数:1 
レス投稿