kamikaze attacks
▼ページ最下部
001 2011/09/07(水) 20:38:45 ID:lcAzYt19UA
002 2011/09/07(水) 21:24:50 ID:bS0/qXtlRQ
「ありがとう」としか言いようがない。
それ以外言えない。
返信する
003 2011/09/07(水) 21:25:25 ID:oS5cC4auGc
004 2011/09/07(水) 21:43:32 ID:QyFJHh/e8Q
敵主力部隊に対し最後の鉄槌を下し皇軍の神髄を発揮せんと決し、
全力を挙げて壮烈なる攻撃を敢行せり
天 皇 陛 下 万 歳 !
返信する
005 2011/09/07(水) 21:48:14 ID:PJ/DkGDdm.
イスラム原理主義者と変わらないな。
日本はどんなに土下座をしてでも戦争は永久に放棄しなければならない国だということがわかる。
返信する
006 2011/09/07(水) 22:18:39 ID:Vh4IiBrReg
この映像って本物?この時代にカラーのビデオや戦闘時にカメラまわしてること
ってないよな?
返信する
007 2011/09/07(水) 23:15:46 ID:ubDM8KdUM6
008 2011/09/08(木) 01:47:48 ID:XzgtEFXMoQ
009 2011/09/08(木) 01:48:28 ID:ifA8.O303.
日中戦争の邪魔をしようとアメリカが日本に禁油した結果だ
それにしても対空砲火かいくぐって敵艦船に突撃する姿が・・・武士の精神?がやどって
いるようなカッコよさを感じてしまった。
国を守るために突撃していったこういう方には頭が下がる思いです。
返信する
010 2011/09/08(木) 04:31:54 ID:g9KJ5v6UiY
神風特攻の批判をするとこの攻撃で亡くなった人への批判をするのかと言う風に
話をねじ曲げる人が出る。
批判したいのは命令やこの攻撃を考えた上層部に対してなんだが。
返信する
011 2011/09/08(木) 10:23:18 ID:c5slAF66YE
>>5 >イスラム原理主義者と変わらないな。
なぜ【変わらない】と主張するのか、全くの意味不明。
神風特攻隊は一般市民に対しての無差別テロは行っていない。
それだけでも全くの別物だというのが分かる。
ま、君には全く理解できないだろうがね。
作戦自体に関しては全く支持することもできないし、非道といわざるを得ないが、
持たざる者が行った捨て身の軍事行動である。
オツムが悪いのがばれちゃうから、知ったかぶりをしないほうが良いな。
返信する
012 2011/09/08(木) 13:01:29 ID:camr5WuVow:DoCoMo
>>5=何も知らないけど思春期の中学生として熱い思いを書いちゃいました、みたいな…
返信する
013 2011/09/08(木) 21:40:19 ID:0NIjNEnWmI
自分がこの少年飛行兵だと想像してごらん。いや、想像すら出来ないだろう、現在のこのうす甘い世の中にのほほんと生きてる我々にはな。
俺は戦争など無いに越した事はないとは思うが、その時代、またその時代の事情、世の常識も違っただろうとも思う。
だからそのどうしようもなく戦わなければならなかった時代の方々に今の時代しか知らない俺らが偉そうな事言えないな。
ましてやまだ17才とか二十歳前後の若者が今からまだいっぱい生きたかっただろうに。
未来の日本の事を思い、飛び立ったはずだよな。
この方々達に現在のふ抜けた、ふざけた日本の姿を見せられるだろうか?
返信する
014 2011/09/08(木) 22:22:43 ID:Ph1NKHCYrU
015 2011/09/08(木) 23:29:35 ID:l75.aD6Ruw
016 2011/09/08(木) 23:35:35 ID:l75.aD6Ruw
コダックは米国法人。
当時からカラー映像は日本とは比較にならないくらいある。
同時にドイツ関係の映像でもカラーはたくさん残ってる。
日本がカメラ大国になったのは戦後。
てか記録映像残ってるのがそんなに不思議か?
>>6
返信する
017 2011/09/09(金) 00:22:17 ID:iVj2iyOPSE
018 2011/09/09(金) 06:27:55 ID:oH.G5RlqfQ
ただの少年も兵隊に逆らえば処刑もしくは半殺しにされてしまう時代だからな。
建前でも御国のために戦うと言わざるを得ないだろ。
日本が戦力を失えば戦争が早く終わる。
戦争が早く終われば家族を救える。
そういう想いで飛び立っていったんだろう。
そんな時代に生まれてしまった事が気の毒でカッコイイなんてとても思えない。
返信する
019 2011/09/09(金) 16:03:40 ID:UQYNqgl/vs
>ただの少年も兵隊に逆らえば処刑もしくは半殺しにされてしまう時代
>ただの少年も兵隊に逆らえば処刑もしくは半殺しにされてしまう時代
返信する
020 2011/09/09(金) 19:14:51 ID:XhZgLimHls
>>18は自分さえよければいいんだろうな。
大丈夫。お前なんかのために誰も血を流してまで
戦わないから、戦争が起こったら安心して被弾してくれ。
返信する
021 2011/09/09(金) 20:04:52 ID:omXQmb5q/Q
神機将ニ動カントス。皇国ノ隆替繋リテ此ノ一挙ニ存ス
各員奮戦激闘会敵ヲ必滅シ以テ海上特攻隊ノ本領ヲ発揮セヨ
返信する
022 2011/09/09(金) 21:23:28 ID:4bDyoIkX82
じいちゃん達が高校生ぐらいの年なんだなぁ
確かに「ありがとう」しかないかな。どんな言葉もこんなの見たら軽すぎて・・・
返信する
023 2011/09/09(金) 22:20:26 ID:Mq0LCS2PnE
特攻隊の皆様。あなた方の奮戦のおかげで、
今でも、われわれ日本人は、間接的に護っていただいております。
ありがとうございます。ありがとうございます。
返信する
024 2011/09/09(金) 23:26:03 ID:nzpms7qIrI
025 2011/09/10(土) 00:09:37 ID:G/qysWNBZ2
>>6こういう子がたまにいるよな
多分、小学生ぐらいだと見てる。
インターネッツって凄いな
返信する
026 2011/09/10(土) 00:23:54 ID:4e3ZXIErww
今の若者に、この特攻隊員の心が理解できるだろうか。
自分の命を懸けて国を、愛する人たちを守ろうとした気持ちが。
日本人の愛国精神はどこへ行ってしまったのか。
返信する
027 2011/09/10(土) 01:10:04 ID:NdwTbL/LU2
戦争は悲惨だ。
最悪のナンセンスだ。
特攻隊員で「天皇陛下万歳」と言って死んだ人間はほとんどいない。
みんな最後は「お母さん」と叫んで突っ込んでいったのだ。
現実を知って頂きたい。
戦争は悲惨だ。
返信する
028 2011/09/10(土) 02:46:06 ID:AvpPsTWuow
戦争は悲惨だ。
だが、どうする?
戦争始めようとしているやつらが日本の周りにたくさんいるぞ!
絶対に日本を守らねば、英霊に申し訳ない。
返信する
029 2011/09/10(土) 05:09:33 ID:.hlWqyhHlI
「ありがとう」なのかな?俺には「勿体無い」としか思えない。
人の命をここまで無駄にしてしまえるだなんて、正に狂気。
返信する
030 2011/09/10(土) 08:32:42 ID:TSO8g4AJYc
>>29 そう、現在から見たらまさに狂気としか言いようの無い戦術だよな。
でもね、その時の世論、思想、時代の空気感といったような物を我々
現代人は肌身で感じられますか?
国家をあげて大国、連合国と戦争しなければならなかった貧しいその時代の空気とかあなたが知ってるとでも?
誰様の目線で「もったいない」・・・なのかなw
この少年、青年達の命は無駄では無いですよ。 少なくとも彼ら自身
この一撃により、一日でも、一時間でも、米軍の本土上陸を遅らせたい。故郷の親兄弟に生き延びて欲しいという一心で、気が狂うほどの
心の葛藤の末、飛び立ったそうです。
今の平和ボケした時代の基準で歴史を斜めに見て物言えるのでしたら特攻記念館に足を運び、壁一面にある数百という少年、青年の写真を前にして言ってみては?
返信する
031 2011/09/10(土) 11:09:22 ID:pUxErpIv6Y
>飛び立ったそうです。
>飛び立ったそうです。
>飛び立ったそうです。
又聞きですかw
返信する
032 2011/09/10(土) 13:02:56 ID:vEeTcTv5Ik
033 2011/09/10(土) 14:30:04 ID:4baM64ReWE
>>29 特攻隊には、義務以上のことをやらせてしまったので、
(戦争で、国を守るために『死ぬかも知れない危険を冒す』義務はあっても、
『死ぬ義務』はない。善良な国民は死刑囚ではない)
2度と繰り返してはいけないことだし、そういう意味では、
『勿体ない』というのは正しい。
他方、義務以上のことをやっていただき、高い戦果を上げ、
(日本人100人が死んで、何人のアメリカ人を殺せるかという観点で見れば、
これ以上の攻撃法はあまりないだろう。犬死にだなんて、とんでもない誤りだ)
日本民族は追い込まれると、ここまで高い戦意で戦うということを
歴史に残してくれ、それが間接的に、今でもわが国を守ってくれている。
そういう意味では『ありがとうございます』も正しいと思う。
『2度と繰り返しません』
『勿体ない』
『ありがとうございました』
は、矛盾することなく、全部成立するのではないかと思う。
返信する
034 2011/09/10(土) 14:35:36 ID:4baM64ReWE
>>29 義務以上のことを強いてしまったという意味で、
『間違い』ではあったけれども『狂気』では決してない。
返信する
035 2011/09/10(土) 14:42:32 ID:4baM64ReWE
>>29 また『無駄』でもない。
特攻の命中率が、低い値で6%と言われるが、
それでも、250kg爆弾を抱えて100機突入し、6機が命中すれば、
日本人は100人死ぬが、アメリカ人の死傷者は100人では済まないだろう。
当時の日本にとって、堂々の陸戦や海戦では、こんな戦果を上げるのは
困難だった。(唯一の例外が『硫黄島の戦い』)
特攻を2度と繰り返してならない理由は、戦果が低かったからでも無駄だったからでもなく、
『いくら戦争だと言っても、国は国民に、死ぬことを命令してはならない』
から。
返信する
036 2011/09/10(土) 14:47:33 ID:4baM64ReWE
①アメリカ人1人を殺すために、日本人1人が、100%死ぬ作戦
② 〃 日本人2人が、99%死ぬ作戦
では『より多くの人命を無駄にしてでも』迷うことなく、②の作戦を選ばなければならない。
ここを間違うと、この先何度も、同じ間違いを繰り返してしまうと思う。
返信する
037 2011/09/10(土) 15:27:34 ID:jK7VRmXj6c
038 2011/09/10(土) 15:31:20 ID:qLMMa7vVME
アンドレ・マルローの言葉
フランス人のなかには、特別特攻隊の出撃機数と戦果を比較して、こんなにすくない撃沈数なのに
なぜ若いいのちをと、疑問を 抱く者もいる。そういう人たちに、私はいつもいってやる。
《母や姉や妻の生命が危険にさらされるとき、自分が殺られると承知で暴漢に立ち向かうのが
息子の、弟の、夫の道である。愛する者が殺められるのをだまって見すごせるものだろうか?》と。
私は、祖国と家族を想う一念から恐怖も生への執着もすべてを乗り越えて、いさぎよく敵艦に
体当たりをした特別特攻隊員の精神と行為のなかに男の崇高な美学を見るのである」
http://www.tokkotai.or.jp/kikanshi/tokko_pdf/tokko_08.pd...
返信する
039 2011/09/10(土) 15:42:27 ID:j.ETA/yAig
040 2011/09/10(土) 17:10:19 ID:kU4GGA0X7s
だったら別板別スレの軟弱編集を見て来いタコスケ。
返信する
041 2011/09/10(土) 20:32:49 ID:G/qysWNBZ2
最近、よくNHKで太平洋戦争のドキュメントものやってるが、みんなは見てるかな?
原爆を積んだB29が本州に向かっている時、実はそのB29の存在を政府本部は分かっていたそうだ
何故、本部が出撃命令を出さなかったか、なんていうことをやってた
当時、そのB29を確認してた情報部やってた人の証言、
出撃準備で紫電改で待機してたパイロットの証言、
出撃命令さえ出てりゃ一機のB29ぐらいは落とせないことはなかった らしい
その、情報資料は原爆が投下された後に焼却されたそうだ
なんで、政府本部はわざと落とさせたと言っても過言ではない ということ…
戦後60年でも、今更だがいろいろとあからさまになっているって
おかしかったんだよ本部全部が
特攻隊を命令してたのもおかしかったんじゃねぇか?
結果は分かっているはずなのに…
その原爆問題も真相は明らかになってない そうだ
ヨウツベでやってるそういう動画もいいけど、新しいそういう情報も見ていたほうがいいよ
返信する
042 2011/09/10(土) 21:14:43 ID:kU4GGA0X7s
043 2011/09/10(土) 21:18:51 ID:TSO8g4AJYc
情報情報ってw
昭和の初期にインターネットあるわけでもあるまいし、何寝ぼけたことを。
今の価値観で、断片的な怪しい情報チラ見した所で決して真実は見えまい。
何でもかんでも情報だからなぁ、ゆとりは。
返信する
044 2011/09/10(土) 22:54:28 ID:pUxErpIv6Y
045 2011/09/10(土) 23:29:23 ID:TSO8g4AJYc
なんだ。 やはりゆとりだったかw キレ方が子供っぽくていいね!
返信する
046 2011/09/11(日) 00:36:26 ID:8msu4mfCg6
>>41 福島の原発の問題と似ているのかも。
彼らが決めた、決定した事に対して現実が違う方向を示していたら
普通は方針の転換するもんだけど、
最悪の事態にならない限り偉い人たちの面子が優先されるという事。
当時から「想定外」と言う逃げ方があったんだろう。
返信する
047 2011/09/11(日) 01:07:35 ID:c5H64vf3xQ
特攻を発案した大西海軍中将は当初から特攻を「統率の外道」と呼んでいた。
それでもやらした当時の事情・心情を察したい。大西中将は特攻隊員に感謝する遺書を
残し自決したが陸軍の冨永は許せない。
返信する
048 2011/09/11(日) 01:36:39 ID:3duQDn.Rk6
049 2011/09/11(日) 18:23:46 ID:pqaQCdrhBE
戦争を生き抜いた爺さんから聞いた戦争話も自称愛国者にはたわごとだもんな。
どうしようもないわ。
返信する
050 2011/09/11(日) 21:05:49 ID:3duQDn.Rk6
051 2011/09/11(日) 21:55:53 ID:64yoP/Uyh2
平和ボケもここまで来るとホントに悲しいね。
たかだか60数年戦争が無いだけでここまで国家、思想は落ちぶれるのか。
長い歴史をよく見てください。世界を見ても、日本においても戦争、
戦の時代が長く、平和な時代がポツポツとあるのが事実です。
自分自身、いやでも、泣こうがわめこうがその戦いに関わらざるをえないのが現在までの歴史です。
俺は嫌だよと、逃げるのも隠れるのもあなたの勝手でしょうが。
現実に行ってるんです。それがこの動画です。直視出来ないんでしょ?恐ろしくて。
返信する
052 2011/09/11(日) 21:58:18 ID:JouYTTDFpE
>>49 何を主張したいのか、あまりの独りよがりな書き込みのため
全くの意味不明。
落ち着いて、誰でもわかるように書き込んでくれ。
頼むよ。
返信する
053 2011/09/11(日) 22:06:04 ID:HO37.pX8Dg
054 2011/09/12(月) 01:17:28 ID:M1OEC9GXGo
055 2011/09/12(月) 12:36:03 ID:AGn53AHGzM
>>54 「従わなくてもいいと思う。」
自由でいいですね! ゆとりですか?
返信する
056 2011/09/12(月) 19:38:51 ID:oA8DDop8W2
>特攻を発案した大西海軍中将
許可し、実行したのが大西中将、発案者はまた別というのが通説では?
返信する
057 2011/09/12(月) 21:29:51 ID:m4Nc1thBzw
思うにこういった画像なり見た時に、大切な事は、もしこれが自分だったら、ここに居るのが自分だとしたら、と想像出来るか出来ないかの問題だと思うな。すーっとこの時代にトリップし、この境遇でどのような判断をし、どのような行動を自分が取るのだろう??とね。
軍部の判断がどうのこうのはいいです。偉そうに後の時代から批判などオコガマシイですよ。
特攻を命令されたと仮定して、みなさんならどうします?
返信する
058 2011/09/12(月) 21:41:38 ID:pX1s7XeMiM
059 2011/09/12(月) 23:09:22 ID:dvAxU/yieo
060 2011/09/12(月) 23:15:03 ID:dvAxU/yieo
ちなみに、俺なら敵前逃亡するな。
母方の爺さんみたいに。
返信する
061 2011/09/13(火) 00:16:25 ID:EqfQ5WEvvo
>>57 昔にはタイムスリップできないので今現在社会で起きている似たような理不尽な事に対して
立ち迎えるのかって考えた方がむしろ具体的に想像できるのではないかと思う。
例えば今の日本で言うと過労死寸前まで追い込まれているのに働かされている人、法律に違反している、もしくはギリギリの事をするように
上司から命令されて悩んでいる人とかいると思うけれど、完全に跳ね除けられている人ってなかなかいないと思う。
「これは今の会社(当時で言うと日本)にとって大事な事なんだよ、それでも嫌だって言う?」みたいな感じで
心理的なプレッシャーかけまくりで来たらそれを「嫌です、間違っています」って言えるのは余程気持ちが強くないと無理だと思う、
命令に背いたら左遷や最悪の場合クビや再就職まで邪魔が入るリスクがある。
特攻に行った人の中にも「確かにこれからの日本のために自分は役に立ちたいと思うのは強く思っている、
でも特攻で死ぬことが本当に日本のためになっているのだろうか」って思っていた人は居るんじゃないかな。
返信する
062 2011/09/13(火) 00:23:11 ID:1Z9aXY2ftw
063 2011/09/13(火) 01:14:37 ID:5Gigm1IajI
>>1に一言だけ言いたい
>>1が米兵の事をアメ公と書いた事がこのスレの価値を著しく下げている。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:64 KB
有効レス数:148
削除レス数:17
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
;゚Д゚)スゴ映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:kamikaze attacks
レス投稿