このオッサンはどっから這い出てきたの?
▼ページ最下部
001 2013/02/02(土) 23:26:50 ID:K.Bvh6A71A
022 2013/02/08(金) 20:21:18 ID:Be/nFu6E/M

RPG-7のご先祖、ドイツ試作のPANZERFAUST 250 w
返信する
023 2013/04/27(土) 16:48:53 ID:6hWl3HbJMw
024 2013/04/27(土) 17:05:00 ID:SaE8snfGyY
>>22 画像の文字だと後ろに w 付かないんだけど
試作品でも複数種類あるの?
返信する
025 2013/04/27(土) 17:12:15 ID:BSukuuwPc2
026 2013/04/27(土) 17:18:50 ID:BSukuuwPc2
ゲームとかのイメージだとRPGって威力こそは高いものの
遅い、命中率が悪いってイメージだが、現実だと超高速で直線に飛んでくよな
SMAWとかジャベリンとかだともっと鬼性能なんだろうか
返信する
027 2013/05/08(水) 23:15:16 ID:VyIyCkeqEg
ジャベリン、ゲームだと発射後に真上にポップアップして
目標の真上から飛来して撃破する演出だけど、
つべとか見ると、普通に飛んで行ってるよね。
ゲームだけのカッコイイ演出なのかな?
詳しい人教えて!
ゲームソースはCODMW2
返信する
028 2013/05/09(木) 18:57:59 ID:1QfhasEM5c
陸自の01式軽対戦車誘導弾は頂部直撃モードと低伸弾道モードがあるよ。
かなり痛い。
返信する
029 2013/05/10(金) 23:01:42 ID:DZmpnqQXiY
装甲された兵員輸送車等には、後部に出入り口はありますね。
しかし、あの戦車には、後部の人間用出入り口はありませんよ。
戦車の多くは、後部にはエンジンがありますし、通路や人間用のスペースはありません。
基本的には、車体や砲塔などの側面にはハッチなどは設けません。
攻撃された場合、そこが弱点となりますので。
(同じ理由で、近年の車体は、底にもハッチはありません。地雷が怖いので。)
では、どこから脱出したのでしょうね。
私には判りません。
もしかしたら、戦車の向こう側にいた人だったのかもしれません。
返信する
030 2013/05/12(日) 19:29:07 ID:Om9hi.ccaY
T-72て砲塔内に弾薬がむき出しで格納されてるから
簡単に誘爆して砲塔ごと吹き飛んだりする。
「びっくり箱」とあだ名されるくらいだから
これも搭乗員が爆風で吐き出されたんだと思う。
他の搭乗員は・・・
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:30
削除レス数:0
レス投稿